ロボコン報告書の規約を作成しました。
各校ともロボコン報告書の作成に入ったことと思います。このロボコン報告書は今年度からの新たな試みです。みなさんがロボコンで学んだことを報告書としてまとめることで,みなさんが培ったロボコン文化を次年度以降に引き継げるように形に残しましょう。
いくつか注意点をあげておきます。
1 報告書は,1チーム1つにまとめてください。
2 PDFファイル2M以内でアップロードしてもらいます。
3 個人情報が一切報告書に記載されることがないよう!
4 投稿時には,登校の要綱をまもって必ず,参考資料
(何を参考にしたか)を明記してください。
さらに細かい注意点を,要綱としてUPしてあります。
↓
ロボコン報告書2006年度要綱http://trck2006.jkawamata.com/modules/news/article.php?storyid=18
みなさんの試行錯誤の様子を,刺激を受けたアイディアをしっかりと尊重しながら書き留めてください。2MのPDFファイルが条件です。極端に長い場合には,ページ数を少なくするようにしてみてください。先生に相談しましょう。
では,みなさんの健闘を期待しています。しめ切りは2月16日です!
TrackBacks
TrackBack URL : http://trck.namikikai.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/116
コメント
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
Order xanax online.
Xanax.
Trackback by Xanax. — 2007年3月28日(水曜日) @ 12時25分07秒